お知らせ
令和6年度シニア・プレシニア世代の社会参加促進に関するコーディネート力向上研修のご案内
・区市町村職員
・生活支援コーディネーター、地域包括支援センター、社会福祉協議会・ボランティアセンター、区民・市民活動センター等 中間支援機関の関係者
・東京ホームタウンプロジェクトにおけるプロボノ参加経験者、支援先地域団体等で、本プラットフォームの趣旨に賛同し協力の意向をもつ方
※ 令和5年度に申込・参加いただいた方の再度のご参加も可能です。
東京ホームタウンプロジェクトでは、令和5年9月にウェブサイトをリニューアルし、東京都内で活動する団体と、身近な地域での活動に関心をお持ちの方とをつなぐプラットフォーム「地域参加のトビラ」をオープンしました。
「地域参加のトビラ」という新たなツールを御活用いただくことで、区市町村や中間支援機関で取り組んでいる、社会参加を希望する地域住民や、参加者・担い手を必要とする地域団体への支援について、より一層の充実を図っていただけると考えています。
そこで、「地域参加のトビラ」を活用した、社会参加を希望するシニア・プレシニア世代の方への相談支援や、参加の一歩を踏み出しやすいような機会の創出について、基本的な考え方と実践的な手法を提供することを目的とし、下記のとおり、シニア・プレシニア世代の社会参加促進に関するコーディネート力向上研修を開催いたします。「地域参加のトビラ」を活用するか未定の場合でも受講可能ですので、ぜひ日頃の住民支援・団体支援にお役立てていただけますと幸いです。
(1)開催日時及び開催方法(基礎研修)
【新宿会場】
日時:令和6年7月12日(金曜日) 13時30分から17時まで
会場:新宿NSビル3階会議室(東京都新宿区西新宿2-4-1)
【オンライン】
日時:令和6年7月24日(水曜日) 13時30分から17時まで
開催方法:WEB会議ツール「Zoom」によるオンライン開催
※ 両日共、同一の内容です。ご都合のよい日程をお選びください。
※ 後日、動画配信を行う予定ですが、グループワークを用いた研修のため、リアルタイムでの御参加をぜひ御検討ください。
※ 動画配信を御希望の際も、後述の申込フォームよりお申込みください。
(2)内容
① 事前アンケート
基礎研修本番に先立って、受講のための簡単な準備として事前アンケートを行います。
② 基礎研修
株式会社エンパブリック 広石氏をゲストに加え、第三者的な視点から地域づくりにおける「地域参加のトビラ」の有用性を解説いただきます。また、グループワークを用いた参加型・体験型の内容で、「地域参加のトビラ」を活用した住民・団体支援に求められる実践的な手法を共有していきます。
【研修カリキュラム】
予定時間 | 章 | 項目 |
13:30~ | はじめに |
研修の目的や提供内容についての説明等 |
13:50~ | シニア・プレシニアの支援 |
社会参加する側のニーズとは?(講師:木下 紫乃氏) |
14:50~ | 地域団体の支援・ 「地域参加のトビラ」活用事例 |
地域づくりにおける「地域参加のトビラ」活用術(講師:広石 拓司氏) |
15:50~ | 「地域参加のトビラ」を活用した参加者募集 | 新たな担い手の開拓・対応のポイント 募集記事作成演習 |
16:50~ | まとめ | 研修のまとめと今後のご案内 |
【講師】
広石 拓司 氏
株式会社エンパブリック 代表取締役
東京ホームタウンプロジェクトアドバイザー
東京大学大学院薬学系修士課程修了。シンクタンク、NPO法人ETIC.を経て、株式会社エンパブリックを創業。ソーシャル・プロジェクト・プロデューサーとして、地域・企業・行政など多様な主体の協働による社会課題解決型事業の企画・立ち上げ・担い手育成・実行支援に多数携わる。近著に「SDGs人材からソーシャル・プロジェクトの担い手へ ~ 持続可能な世界に向けて好循環を生み出す人のあり方・学び方・働き方」。東京都生涯学習審議会委員、慶應義塾大学総合政策学部、立教大学大学院などの非常勤講師。
木下 紫乃 氏
株式会社 HIKIDASHI 代表取締役社長
キャリア相談スナック「スナックひきだし」紫乃ママ
慶應義塾大学卒業後、リクルート入社。その後、数社に転職後、2016年に40代、50代のキャリア再構築を支援する「ヒキダシ」を設立。企業研修も数多く手掛ける。また「昼スナックひきだし」を開店し紫乃ママを務める。著書に『昼スナックママが教える「やりたくないこと」をやめる勇気』がある。
③情報交換会・相談会(任意参加)
「地域参加のトビラ」の運用期間中、研修受講者を対象に定期的なスキルアップや課題解決の機会として、情報交換会・相談会を開催予定です。(日程・参加募集等は、別途、基礎研修を受講された方にご案内します)
好事例を共有したり、担当する団体の社会参加機会創出に向けた具体的な相談に対応するほか、研修受講者同士の情報共有の機会となります。
(3)参加申込(基礎研修)
御参加の方は、以下のインターネット登録フォームからお申し込みください。
※情報交換会・相談会につきましては、基礎研修をお申込みのみなさまに別途ご案内いたします。
フォームからのお申込みが難しい方は、電子メールでもお受け付けしています。
以下のメールアドレスに、①所属、②申込者氏名、③参加希望日程(又は録画視聴希望)、④メールアドレス、⑤電話番号 を明記し、お申し込みください。
メール宛先:tokyo@servicegrant.or.jp(東京ホームタウンプロジェクト事務局)
【申込み締切日】
新宿会場 (7/12(金)開催) ⇒申込 7/9(火)正午まで
オンライン(7/24(水)開催) ⇒申込 7/22(月)正午まで
録画視聴 (11/30(土)まで視聴可) ⇒申込 10/31(木)まで
【留意事項】
・会場開催については、余裕をもって確保しておりますが、会場規模の都合がありますので予定の定員上限に達した場合は募集を締め切らせていただきます。その場合は、オンライン開催日へのご参加、または録画視聴も御検討ください。
・申込受付後、申込のあったメールアドレスに、事前アンケート等の御案内を送付します。基礎研修の受講前に、御確認くださいますようお願いします。
お問い合わせ
東京ホームタウンプロジェクト事務局
「地域参加のトビラ」サポートデスク
℡:050-1807-5753
tokyo@servicegrant.or.jp
【担当部署】
東京都福祉局高齢者施策推進部在宅支援課(櫻井・髙橋・門脇)
℡:03-5320-4275 内線33-586