• サイトマップ
  • 都庁総合トップ
    • 大きいサイズ
    • 標準のサイズ
    • 小さいサイズ

    東京まちかど通信

    VOL.22

    地域のお元気さん

    お元気なシニアをクローズアップ!健康の秘訣や趣味などをご紹介します。


    今年度、100歳を迎えられるお元気な方5名を取材しました!

    西堀 清六(にしぼり せいろく)さん

    (満99歳※ 中野区在住)※11月1日現在

    〈プロフィール〉

    東京都出身。戦後、日本上下水道設計会社(現在のNJS)に入社し、海外や日本全国で仕事をし、代表取締役社長も務めた。現在は、娘夫婦と孫と一緒に住んでおり、体に悪いところもなく、健康に過ごしている。これも皆様のご支援の賜物と感謝している。

    ──元気の秘訣・健康上気を付けていることはありますか。

    寝る前に両足をマッサージして体操をすることを30年続けています。これまでがんや脳梗塞、肺結核などの病気も経験しましたが、100歳まで生きることができ、ありがたく思っています。

    ──普段の食事について教えてください。

    朝昼晩、娘が作った料理を食べています。娘に感謝しながら、いつもおいしく食べています。好きな食べ物は、うなぎや牛肉です。お酒はあまり飲みません。

    ──趣味や日課は何ですか。

    会社に勤めていたときは、仕事に精一杯で趣味はあまりなかったです。今はテレビを見たり、新聞を読んだり、上下水道に関する雑誌を読んだりして過ごしています。

    ──今までの人生で印象的だった出来事はありますか。

    戦争で家が焼けたとき、目の前に焼夷弾が落ちてきたことがあったのですが、不発弾だったので、生き延びることができました。また戦時中に肺結核で洗面器に一杯血を吐きましたが、無事治りました。

     


    川島 英子(かわしま えいこ)さん

    (満99歳※ 中央区在住)※11月1日現在

    〈プロフィール〉

    東京都出身。家業である和菓子屋で56歳のときから34代目の社長を務め、現在は会長を務めている。現在も、新作の和菓子が店頭に並べられる前に、そのデザインの確認をするなど、精力的にお仕事を続けている。

    ──健康上気を付けていることや元気の秘訣はありますか。

    食事は野菜、魚類を食べ、肉は鶏肉を食べています。鶏肉は皮を落として食べます。また、豚肉を食べることもありますが、その場合はヒレ肉にしています。動物性の油をとらないように気をつけています。元気の秘訣は、嫌なことはいつまでも引きずらないことと、気持ちを素早く切り替えることです。

    ──普段の食事について教えてください。

    起床するのがお昼前と遅いため、普段は一日2食です。好きなものは和食で、毎日食事を自分で作ります。お味噌汁、鮭、酢の物などを食べ、野菜も健康のためにしっかり摂っています。食材の買い物は家族にお願いしています。

    ──趣味や日課は何ですか。

    趣味は和歌です。毎日の様々な出来事を和歌にしています。和歌は12歳から始めました。最近は、自分の和歌の作品の中から人生の教えの詩を集めた「道しるべ」という本を出版しました。普段から枕元にメモを置いており、ふと思い浮かんだときに和歌を書いています。

    ──長生きしてどのように感じますか。

    色々な場所で講演を頼まれることがあり、自分の人生観を語ることで人に喜んでもらえることは、よかったと思います。先日も「ひとり親の会」に行って講演をしたのですが、私の話を聞いた人が泣いて喜んでくれました。

     


    渡㑹 榮子(わたらい えいこ)さん

    (満99歳※ 世田谷区在住)※11月1日現在

    〈プロフィール〉

    長野県出身。父は検事、夫も国家公務員で、全国各地を転々とする半生であった。新聞を隅々まで読みクロスワードまで解くのが日課。スマホを使いLINEや調べものも行う。86歳のときから月に2度、息子の妻とその友人たちに茶道を指導している。

    ──体調はいかがですか。

    病気は何度もしたが、今は体調に問題はなく元気です。涼しい時期には、一人でスーパーに買い物に行ったり、病院に行ったりしています。

    ──元気の秘訣・健康上気を付けていることはありますか。

    現在は、特別なことは何もしていません。昔は体を動かすのが好きだったので社交ダンスなどをしていました。

    ──普段の食事について教えてください。

    朝と昼は自分で用意しており、夕飯は自宅の二階で息子夫婦と一緒に食べています。嫌いなものは特になく、何でも食べます。納豆が好きで、よく朝食に食べています。

    ──趣味や日課は何ですか。

    普段はテレビを見たり、新聞を読んだりしています。新聞のクロスワードが好きで、何日かかけて解いています。

    ──100年生きていて一番思い出に残っていることはなんですか。

    子供が生まれたことが、一番嬉しかったです。

     

    平田 照子(ひらた てるこ)さん

    (満99歳※ 杉並区在住)※11月1日現在

    〈プロフィール〉

    東京都出身。港区の白金で生まれ、小学校に入学してから、目黒区の洗足に引っ越した。戦時中は姉に誘われて中国の大連へ行き、昭和22年に日本へ引き揚げるまでそこで暮らした。

    ──元気の秘訣・健康上気を付けていることはありますか。

    色々なものをたくさん食べ、気張らず生きています。

    ──普段の食事について教えてください。

    普段の食事は家族が作っており、デイサービスに行くときは昼食をそこで食べます。ご飯は肉類や魚、梅干しなどが好きで、ステーキは一人で200gも食べます。

    ──趣味や日課は何ですか。

    テレビが好きです。演歌が好きで歌番組をよく見ています。また、週刊誌を読むことも好きです。週に3回デイサービスに行くときには、ヘルパーさんと散歩をします。

    ──100年生きていて一番思い出に残っていることはなんですか。

    大連にいたときのことが思い出に残っています。大連では、ヤマトホテルの近くに住んでいて、ロシア人の友達が出来ました。ベビーシッターとして、ロシア人の子供の面倒を見ていました。そこのロシア人家族に気に入られたので、引き揚げの際には、早く日本に帰れるように取り図ってもらえました。

    ──長生きしてどのように感じますか。

    気を遣わずにわがままをさせてもらえているので、長生きしてよかったと思います。娘たちのおかげで幸せに暮らしています。

     

    本橋 文夫(もとはし ふみお)さん

    (満99歳※ 練馬区在住)※11月1日現在

    〈プロフィール〉

    東京都出身。練馬区上石神井に生まれ、現在に至るまで、同地域で暮らしている。戦時中は、海軍で信号兵を経験。戦後は、アパート経営・農業・畜産を営み、生計を立ててきた。地元地域の町会長に30年以上従事し、平成14年に前都知事より表彰される。93歳まで車を運転していたが、運転免許を自主返納した。

    ──体調はいかがですか。

    悪いところは何もなく、今は元気に過ごしています。移動の際には、シルバーカーを使用しますが、一人でほとんどのことが出来ています。お風呂に入るときだけ、浴槽が深いため、介助をしてもらっています。

    ──元気の秘訣・健康上気を付けていることはありますか。

    毎週月・水の夕方に筋力トレーニングを受けています。また、毎月一度内科の先生に往診に来てもらっています。毎週一度歯科医院に行き、口腔ケアをしてもらっています。2本を除いて他は自分の歯です。

    ──普段の食事について教えてください。

    自宅と廊下で繋がっている息子夫婦の家から息子のお嫁さんが来て、食事を作ってくれます。嫌いなものはなく何でも食べます。晩酌では適度な量の赤ワインを若いときから毎晩飲んでいます。

    ──趣味や日課は何ですか。

    若いときはゴルフやカラオケ・お囃子の太鼓を叩いたりしていましたが、今では新聞を、時間をかけて読んだり、時代劇や大相撲・ゴルフのテレビをよく見ています。また、DVDプレーヤーで昭和の歌謡曲を聞いて昔を思い出しています。

    ──長生きしてどのように感じますか。

    これまで大病や手術等受けたことがありません。毎日、規則正しい生活をして、健康で過ごしてこられたことはとても良かったです。これからももっと長生きしたいです。

    (公開:2023年12月21日)

    ページトップへ戻る
    Copyright © 2015-2024 Bureau of Social Welfare, Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.