このページの本文へ移動
  • サイトマップ
  • 都庁総合トップ
    • 大きいサイズ
    • 標準のサイズ
    • 小さいサイズ

    お知らせ

    ー終了ー“まちとつながる新しい暮らし方”とは?「地域活動アイデアソン」開催

    東京ホームタウン地域活動アイデアソン

    7月24日(土)13時~17時
    [オンラインワークショップ開催]

    “東京のまちとつながる新しい暮らし方”
    一緒に考えてみませんか?

    「人生100年時代」と言われる超高齢社会。
    会社だけでなく、副業や起業、ボランティアや地域活動など、多様性のあるライフキャリアをそなえることの重要性が注目されるようになってきました。いま所属している仕事場をいつか離れるときが来ても、別の役割や居場所がある、長く保てる人脈やネットワークがある、社会で力を発揮している実感を得られる。そんなマルチステージ型の人生戦略を最も“積極的”に叶える選択肢は、自分自身で地域活動や居場所を立ち上げてみること、かもしれません。

    「自宅の空いたスペースを、コミュニティ活動に活用できないだろうか?」
    「多世代が交流する地域食堂を、自分でも始めてみたいな!」
    「ご近所の困りごとに応える助け合い活動を、自分のまちに導入するにはどうしたらよいか?」
    「ICTを活用して、地域づくりを応援するような新しい仕掛けがつくれないだろうか?」

    東京のまちで、何か新しいことを始めてみたい。
    まだ具体的ではなくても、その思いや自分のできることを持ちより、お互いのアイデアを共有したり、ふくらませたりする場が、この「地域活動アイデアソン」です。

    地域活動アイデアソンは、「東京ホームタウンプロジェクト」の取り組みとして行われるワークショップです。東京ホームタウンプロジェクトでは、身近な場所に存在する数々の地域活動と、企業等に勤める人たちとをつなぐ取組として「プロボノプロジェクト」などを推進してきました。このプロジェクトへの参加を通じて東京の地域課題に触れた企業人等は6年間で延べ672人に上り、それらの人々と協働した地域団体は130件に上ります。また、毎年開催している総括イベント「東京ホームタウン大学」には、累計で3,000人以上にご参加いただいています。

    プロボノワーカーとして期間限定で地域に関わったり、イベントを通じて地域活動の現状を知ったりした時の気づきから、さらに前へと発想を進め、自分らしい、地域との将来像を描いてみる。そんな自由な発想の場として「地域活動アイデアソン」を役立ててみませんか?

    “東京のまちとつながる新しい暮らし方”を、自らデザインするはじめの一歩。
    「地域活動アイデアソン」へのご参加を、ぜひお待ちしています。

    ※参加申込受付は終了しました

     

    【開催概要】

    日時:2021年7月24日(土)13:00~17:00
    [Zoomによるオンライン開催]
    費用:無料
    定員:100名

    【対象】

    東京都内で、将来的に、新たな地域活動を始めてみたいとお考えのみなさまであれば、どなたでもご参加可能です。

    [※特に、以下のようなみなさまのご参加を歓迎します]
    ・プロボノ経験をお持ちの方で、将来的にご自身で地域活動やコミュニティづくりを始めてみたいとお考えの方
    ・東京ホームタウン大学など、東京ホームタウンプロジェクトのイベントに参加された方で、新たな地域活動の取組に興味をお持ちの方
    ・社会福祉協議会や地域包括支援センターなどに所属しており、地域住民とともに新たな活動を立ち上げることに意欲をお持ちの方

    ※プロボノ未経験の方は、今年度実施するプロボノプログラムへのご参加もぜひ併せてご検討ください。(詳細はこちら)
    ※地域活動アイデアソンのご参加にあたっては、「東京ホームタウン入門講座」もぜひあわせてご参加をおすすめします。
    ※地域活動アイデアソンで出し合ったアイデアをさらに具体化・具現化させたい方は、実践型研究プログラム「東京ホームタウン大学院」へご参加ください。

    【ゲスト】

    広石拓司氏

    <株式会社エンパブリック代表取締役、ソーシャル・プロジェクト・プロデューサー>
    広石さんからは、数多くの地域づくりやソーシャルプロジェクトの起業・立ち上げに携わってきた豊富な知見をもとに、地域活動を始めるための視点や考え方についてヒントをいただきます。

    井上温子氏

    <NPO法人ドリームタウン代表理事、板橋区議会議員>
    井上さんからは、高島平のコミュニティカフェ「地域リビング」の立ち上げの経験をはじめ、現在、板橋区内で新たに2カ所の居場所立ち上げを行った経験などから、地域活動立ち上げの生のエピソードを伺います。

    【プログラム】

    地域活動アイデアソンの当日は、東京の地域課題を俯瞰しながら、実際の活動事例や実体験等を通じて地域活動の「立ち上げ」のヒントを学びます。後半は、いくつかのテーマに分かれ、「自分」を主語にして地域との関わりを考えるワークショップを行います。

    ※ 時間配分は目安です。内容・時間等が若干変更になることがありますがあらかじめご了承ください。

    13:00~ オープニングトーク
    ”新たな地域活動の「立ち上げ」をめぐるあれこれ”
     広石拓司氏×井上温子氏

    14:00~ テーマ別ワークショップ
    “東京のまちとつながる新しい暮らし方”
     「居場所づくり」「ご近所の助け合い」「ICTの活用」など、いくつかのテーマに分かれて、参加者自身が温めているアイデアを出し合ったり、ディスカッションを行います。

    15:30~ シェアリング
    ワークショップで出てきたアイデアを、参加者のみなさんからご紹介いただくとともに、時間の許す限り、一つひとつに対して、広石さん・井上さんからコメントをいただきます。

    17:00 終了予定

    【参加申込方法】

    以下のフォームより2021年7月23日(金)正午までに参加申込をお願いします。
    ※定員に達し次第、受付を終了させていただきます。

    ※参加申込受付は終了しました

     

    <東京ホームタウン大学院について>

    「地域活動アイデアソン」で出し合ったアイデアをさらに具体化・具現化させたい方は、実践型研究プログラム「東京ホームタウン大学院」へご参加ください。
    ※大学院の履修を希望される方は、地域アイデアソンのご参加は、原則必須となります。

    「東京ホームタウン大学院」は、以下のようなプログラムで実施します。詳細はこちらをご覧ください。

    ■事前プログラム

    • 東京ホームタウン入門講座
      6月30日(水) 19:30-21:30 [ライフシフト講座]
      7月7日(水) 19:30-21:30 [地域包括ケア講座 ]
    • 地域活動アイデアソン
      7月24日(土) 13:00~17:00

    ■東京ホームタウン大学院

      • 実践型研究プログラム(8月~2月下旬実施予定) 

    ※全て事前申込が必要です。お申し込みはプログラム毎に承っております。詳しくは各プログラムの詳細をご確認ください。(参加費は無料)

    ページトップへ戻る
    Copyright © 2015-2024 Bureau of Social Welfare, Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.