このページの本文へ移動
  • サイトマップ
  • 都庁総合トップ
    • 大きいサイズ
    • 標準のサイズ
    • 小さいサイズ

    お知らせ

    区市町村、区市町村社会福祉協議会、地域包括支援センター等向けプログラムのご案内

    東京ホームタウンプロジェクトでは、区市町村、区市町村社会福祉協議会、地域包括支援センター等の中間支援組織の職員の皆様に向けて、現在3つのプログラムをご案内しています。
    下記をご覧のうえ、詳細については各プログラムのページにてご確認ください。

    プログラムの特徴

    1.地域づくりゼミ

    (1)概要

    複数の地域の担当者の間で、住民主体の地域づくりに関する共通のテーマ(地域の活動サポートのためのコミュニケーション)について、ゼミ形式で各地域の課題や工夫を共有します。昨年度からの新型コロナウイルス感染症の影響も踏まえ、これから住民主体の活動を進めるために何が必要か、協議の場に求められることは何か、地域での実践活動を踏まえて考えていきます。
    特に、以下のような方々の受講を想定しております。

    ①コロナ禍で住民主体の活動が停止、または縮小し、再開を模索している
    ②住民主体の協議の場を、中間支援組織としてどう支援すべきか、悩んでいる
    ③他地域の取組みを知りたい
    ④今年度の実施計画を立てるにあたって相談したい

    (2)日程・定員・開催方法

    2回連続講座(定員30名)・オンライン開催(Zoom)

    ・第1回 7月21日(水) 13:00~16:00
    ・第2回 11月10日(水)13:00~16:00

     

    2.地域人材マッチングのためのコーディネート研修

    (1)概要

    地域活動団体の新たな担い手を広げることを目指し、中間支援組織がつなぎ手として地域人材のマッチングを推進することにご関心がある職員の方向けの研修です。地域団体が求める人材ニーズを発信し、新たな担い手をマッチングする仕組みを、立ち上げ・運営することができます。マッチングはオンラインマッチングプラットフォーム「GRANT(https://grant.community/)」をご活用いただけます。(システム利用に係る費用負担はありません)
     特に、以下のような方々の受講を想定しております。

    ① 今後の活動目標に担い手の拡大を掲げている
    ② 地域団体の人材ニーズが具体的に見えている
    ③すでに地域の人材マッチングの取組を試行している

    (2)日程・定員・開催方法

    2回連続講座・オンライン開催(Zoom)

    ・【基礎編】8月25日(水)13:30~16:30
    ・【技術編】9月8日(水)10:00~12:00
    ※リアルタイムでの参加が難しい場合は、後日録画でも視聴できます。

     

    3.モデル地域研修

    (1)概要

    地域内連携や庁内連携の心構えやポイントを共有しながら地域づくりを実践するため、申込いただいた地域に出向いて、区市町村、社協、包括などの関係者による集合研修を行います。各団体の担当者だけでなく、管理職の皆様も一緒に受講されることをお勧めします。
    特に、以下のような方々の受講を想定しております。

    ① 関係者と地域のビジョンや課題を共有し地域づくりを進めたいが、まず何から始めたらよいかわからないとお考えの方
    ② 自地域で庁内連携や地域内連携を模索してきたが、良い関係がなかなか作れないという方
    ③ 地域づくりを進める上で、上司や同僚、庁内の関係部署、地域の関係機関をどのように巻き込んでいくか、お悩みの方

    (2)日程・定員・開催方法

    9月~10月頃/対面で開催します。(3地域限定)
    ※具体的な日程・会場は、申込団体のニーズと 状況によって決定します。

    ※地域団体に対する直接の活動支援プログラムについては、令和3年度プロボノ支援先募集 (地域団体・NPO等)のページをご覧ください。

     

    ページトップへ戻る
    Copyright © 2015-2024 Bureau of Social Welfare, Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.