このページの本文へ移動
  • サイトマップ
  • 都庁総合トップ
    • 大きいサイズ
    • 標準のサイズ
    • 小さいサイズ

    プロジェクト詳細

    立川市 1DAY|Facebook活用法提案

    中高年ミュージカルパフォーマンスグループ たっきぃ

    “中高年パワー”で立川を変える。
    ミュージカル集団の仲間を増やしたい!



    福祉施設などで年間15〜20回の公演を行う「中高年ミュージカルパフォーマンスグループ たっきぃ」。
    2013年設立、メンバーは8人。代表の福田のり子さんは、大阪に本部のあるシニアミュージカル劇団を経て「こちらから出向くことで、会場に足を運べない人にも公演を楽しんでほしい」という願いから、団体を立ち上げました。
    シニア、熟年、という言葉を使わず、「中高年ミュージカルパフォーマンスグループ」と付けたのは、「中高年パワーで、立川で何かを起こす」という強い思いの表れです。

    手弁当で準備して施設を訪問し、食堂、視聴室などで、入居者の方を巻き込んだパフォーマンスを行うのが「たっきぃ」流。
    「演目がシンデレラなら、入居者の方をシンデレラに見立てる。手遊びなども盛り込む。劇中歌も昭和初期の歌からAKB48までにするなどしています」と福田さん。
    「おばさんがおばさんを演じても面白くない。若々しくパフォーマンスをすることで、見る方を元気にしたい。寝たきりだった方が手を動かしてくれる、部屋にこもりがちな方が一緒に踊ってくれることもあるんですよ。『たっきぃさん、また来てね!』と笑顔で送っていただくと、やりがいを感じます」

    そんな「たっきぃ」に今必要なのは「効率的な新規メンバー募集方法」。現在のメンバーの多くが仕事を持っているため、休日にしか活動できません。「メンバーを増やし、デイケアの高齢者施設も訪問するなど平日の活動も広げたいのです」

    チラシを配布しているほか、週に1度はメンバーでブログを更新していますが、アクティブな活動に興味のある「中高年」には、なかなかアピールできていないのが現状です。
    今後はFacebook活用にチャレンジして画像やパフォーマンスの動画を配信し、「たっきぃ」をもっと知ってほしい、仲間をどんどん増やしたい! 公演依頼にもつながってほしい。
    インターネットを使った広報活動を無理なく続けていけるよう、好奇心たっぷりのメンバーのITスキルを上げたい、とも願っています。

    (本記事は2015年度の情報をもとにしており、活動内容等は現在と異なる場合があります。ご了承ください)

    団体基本情報

    団体名
    中高年ミュージカルパフォーマンスグループ たっきぃ
    代表者名
    福田 のり子さん
    所在地
    〒190-0022 東京都立川市錦町3-2-26 子ども未来センター
    ホームページ
    http://thtp-takki.jimdo.com/

    解決したい課題別に探す
    カテゴリ別に探す
    支援内容別に探す
    地域別に探す
    プログラム別に探す

    進捗率
    完了
    進捗状況

    最終更新 2015.10.25
    2015.09.26

    事前オリエンテーションを実施しました。

    2015.10.09

    プロボノチームのメンバーで、たっきぃさんの活動現場見学を行いました。パワフルかつコミカルなミュージカルの練習を見学して、ぐっと理解が深まりました!

    2015.10.24

    Facebookページ構築という目標設定を、チーム側の提案にもとづき「ホームページ構築」へとグレードアップ。Jimdoを活用して1日でホームページを立ち上げるプランへと舵を切りました!

    2015.10.24

    当日オリエンテーションを実施しました。

    2015.10.24

    成果物の提案を実施しました。

    2015.10.25

    たっきぃさんのウェブサイト URLはこちらです! http://thtp-takki.jimdo.com/

    2015.10.25

    ウェブサイトへ掲載する団体情報、どのような言葉・表現を用いて記事を作っていくか…生みの苦しみ!? プロボノワーカーのファシリテートのもと考え抜いてゆきます。

    2015.10.25

    成果物の納品を実施しました。

    成果

    1日でホームページを立ち上げた驚きのプロボノチームに団体の皆さんも感激

    当初はSNS活用法について提案をする予定でしたが、「ホームページを作成する方が団体の希望内容に合っているのではないか?」というチーム側からの提案により、その場で成果物を変更。当日の成果物変更はかなりの離れ業ですが、実現できるスキルの高いメンバーがそろっていたこと、団体側もSNSとホームページで出来ることの違いなどをチーム側から説明を受けて納得したことで、変更を決定しました。

    今後は団体のスタッフの皆さんが自分たちで更新していけるようにと、制作のプロセスに一緒に関わってもらいながら、写真、動画などを組み込んだホームページが見事1日でほぼ完成! 思った以上の成果物ができたことに大感激していただきました。

    チームメンバー

    リーダー
    池原さん
    メンバー
    石原さん 遠藤さん 寒河江さん 舛野さん
    ページトップへ戻る
    Copyright © 2015-2024 Bureau of Social Welfare, Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.